犬・猫・小動物の病院
2023-05-11

災害への備え 1-ペットの避難用持ち出し袋-

災害はいつ起きるか分かりません。
いざという時のために人間だけでなく、ペットたちのことも考えておきましょう。
避難場所でのペットの世話は飼い主の責任になります。いっしょに避難してきた近所の人たちのことも考えて、ペットの避難用持ち出し袋を準備しましょう。

 

【持ち出し袋の中身】

①2週間分のフードと水
災害時、被災動物に救援物資が届くのは早くても2〜3日、遅ければ2週間かかると予想されます。
長期保存のできるものでなるべく軽いものがよいでしょう。
特に小鳥などの小さな動物は1日食餌を摂れないと命にかかわることがありますので注意が必要です。


②リード、首輪とハーネス
※普段から首輪やリードには身元の確認ができるように迷子札をつけたり、直接住所や飼い主の名前を記入しておきましょう。
万が一飼い主と離れてしまい他のところで保護されても飼い主さんのもとに戻ってくる確率が高くなります。
マイクロチップの装着が確実性が高くてオススメですが、専用の読み取り機が無ければ読み取れません。
首輪や迷子札はもちろん、外れた時のためにマイクロチップも装着しておくと安心です。


③糞を処理する袋、トイレットペーパー、ペットシーツ、マナー帯、オムツなど
排泄物の処理は周りの避難者への最低限のマナーです。消臭スプレーなどもあればなお良いでしょう。
ネコちゃんはいつも使っている猫砂を少し持っていくと、環境が変わっても排泄してくれます。
ペットシーツや猫砂は、人間のトイレが使えない時、簡易トイレで代用できます。少し多めに持ち出しても役立ちます。


④薬(病気やお薬の記録手帳)

持病のある子は、お薬を直ぐに持ち出せる場所に用意しておきましょう。
緊急時、人に預けなければいけない事態が起きるかもしれません。
ワクチンやフィラリアなどの予防歴、病気の記録、普段の様子や写真を記録したノートがあれば、託す時慌てなくて済みます。


⑤ケージ

小型犬や猫、うさぎその他小動物は必需品。大型犬も用意できる人は用意しましょう。
飼い主の名前を記入しておきましょう。小鳥などは非常時に一時的に小さなかごやプラスティックの虫かごで代用してもよいでしょう。
猫ちゃんには洗濯用のネットを用意しておくとよいでしょう。


⑥動物用の靴、または靴下
避難経路に瓦礫やガラスなどが散乱していた場合を想定して、大型犬などは用意しておくと良いでしょう。ただ、普段から慣れさせておかないと、嫌がることが多いです。


⑦口輪、エリザベスカラー
他人や他の動物が苦手な子、危害を加える恐れのある子にはトラブルを避けるためにも、カラーや口輪を用意しておくと良いでしょう。

 

 

Emergency Check List For Pet

ペット用避難袋の中身   2週間分のフード、水、おやつ
  首輪、ハーネス、リード、ケージ
  糞を処理する袋、トイレットペーパーペットシーツ、マナー帯、オムツ、少しの猫砂、消臭スプレーなど
 
  通勤記録や処方薬を記入した記録ノート
  動物用の靴、または靴下
  その他
カラー、口輪
冬は小動物用携帯用カイロ、タオル、小さい毛布
夏は冷却グッズ、小型扇風機など
事前準備   ペット用避難袋準備
  犬は市への登録、マイクロチップ登録、狂犬病予防ワクチン
  首輪などに住所、飼い主名を記入し、鑑札を付ける。
  ケージにおとなしく入っていられるよう訓練する
  人や他の動物と友好的な関係を築けるよう訓練する
  ペットの避難場所を確認する
  ご近所へペットが居る事を報告しておく。
レスキューステッカーの準備

 

関連記事